古道探検日誌
Back Number : 2023年
-
毎年1月に正暦寺で酒母の仕込み作業が一般公開されるということで見学してきました。
-
歯痛地蔵の銘文がわかりました。
-
これほど雪が積もったのは2年ぶりです。
-
京都府の遺跡マップに記載されている「浦城跡」を探索しました。
-
京都府の遺跡マップに記載されている「下程城跡」を探索しました。
-
京都府の遺跡マップに記載されている「縄手城跡」を探索しました。
-
長坂道に睨みを利かせる山城跡です。
-
有志のみなさんで赤田川北〜赤門坂の草刈りをしました。
-
2023年9月10日午前10時ごろから、浄瑠璃寺と岩船寺のお坊様方により、奈良市中ノ川町実範上人御廟塔の前で、実範上人ご命日の法要が営まれました。
更新情報
Recent Entries.
-
2023年9月10日(日)
-
2023年6月10日(土)
-
2023年3月6日(月)
-
2023年1月31日(火)
-
2023年1月31日(火)
-
2023年1月31日(火)
-
2023年1月25日(水)
-
2023年1月9日(月)
-
2023年1月9日(月)
-
2022年12月27日(火)
Calendar.
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |