Follow Us.

2025年1月1日(水)2025年の初詣

  • 初詣に森八幡宮・岩船寺・白山神社・内ノ倉不動明王を巡ってきました。

  • (2025年1月2日(木) 午後11時17分48秒 更新)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
森八幡宮

森八幡宮

森八幡宮では毎年持ち回りで地域の方がお正月の準備をされています。三年ほどで総代さんが交代することもあって、時々微妙に飾り付けなどが変わることがあります。今年はありませんでしたが、後ろの磐座にお供えがある年もあります。

岩船寺・貝吹岩へ

岩船寺の貝吹岩まで登ってきました。京都の愛宕山までよく見えました。途中ズームするところで愛宕山が見えています。愛宕山は特徴的な形をしているので、遠くからでもわかりやすいです。

岩船寺の元鎮守、白山神社・春日神社

社殿の周りに置かれている遥拝石を拝みながら社殿の周りを三周するのが地元での初詣のやり方だそうです

内ノ倉不動明王への道

内ノ倉不動明王にもお参りしました。ところどころ崩れていて万人向きの道ではないですが、今は鬱蒼とした林の中にいらっしゃって雰囲気があります。元は田んぼの脇におられたものが高度成長期に水田が放棄されて杉林の中になりました。

Map.

更新情報

Calendar.

2025年1月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

Twitter.

このページのトップへ