Follow Us.

2021年3月10日(水)下狭川城跡

  • ここには昭和初年まで狹川氏のお屋敷があったそうです。

  • (2021年3月13日(土) 午後5時19分25秒 更新)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
狹川家累趾

下狭川城趾にある「狭川家累趾」の石碑。側面と裏面の碑文によると、昭和11(1936)年に、狭川明俊師が狭川家元祖四百年忌に建立したものだそうです。

狹川氏の本拠地

狹川氏は至徳元(1384)年の「長川流鏑馬日記」以来、春日若宮の長川方願主や山内衆としてしばしば史料に登場する在地土豪でした(「奈良市史 通史二」1994、516-517頁)。下狭川城は、その狹川氏の本拠となる城館として築かれたと考えられています。

「奈良市史 通史二」1994、516頁、縄張り図

長い辺が80mほどの南北に長い長方形の曲輪に空堀がめぐらされています。道の一部は曲輪の西側にある土塁の上を通っています。

Map.

更新情報

Calendar.

2021年3月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
2021年2月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28

Twitter.

このページのトップへ