2018年10月18日(木)般若寺・コスモス花浄土
般若寺のコスモスが見頃を迎えています。
- (2018年10月18日(木) 午後9時17分11秒 更新)
Tweet

境内いっぱいに咲き誇るコスモス。
今年は二週間ぐらい開花が遅れているそうです
9月が台風や雨続きだったため、般若寺のコスモスも開花が遅れていましたが、ようやく見頃となりました。ちょうど大人の目線の高さで、たくさんのコスモスが色とりどりの花を咲かせています。お庭のそこかしこにある石仏は花に包まれ、花々の中に本堂や石塔が島のように浮かんでいます。まさに花浄土という言葉がふさわしい光景でした。

コスモスに包まれた石仏。

笠塔婆(鎌倉時代/重要文化財)。十三重石塔を造った伊行末の子、伊行吉が、亡くなった父の追善と母の供養のために造立したものです。

境内いっぱいのコスモスが、西日を透かしてキラキラと輝いていました。
Map.
Trackbacks.
更新情報
Recent Entries.
-
2019年1月5日(土)
-
2019年1月3日(木)
-
2018年12月31日(月)
-
2018年12月13日(木)
-
2018年11月24日(土)
-
2018年11月15日(木)
-
2018年10月18日(木)
-
2018年10月18日(木)
-
2018年9月10日(月)
-
2018年7月3日(火)