2016年12月31日(土)浄瑠璃寺で除夜の鐘 2016
今年も行ってきました。
- (2017年1月2日(月) 午後2時48分25秒 更新)
Tweet

池の修理が終わったので、宝池に三重塔がくっきりと映っています。
0時半からはお正月の法要があります
明けて新年を迎えた0時半頃から、一時間ほどお正月の法要があります。途中「南無吉祥天」と聞こえました。浄瑠璃寺の吉祥天像は、新年の五穀豊穣と天下太平を願い、もともとはお正月のみ開扉されていたそうです。

池を回る道にろうそくが灯されていました。

今年はよく晴れて、本堂の向こうに木々を透かして星空が見えました。
Map.
Trackbacks.
更新情報
Recent Entries.
-
2025年1月5日(日)
-
2025年1月5日(日)
-
2025年1月1日(水)
-
2025年1月1日(水)
-
2024年9月10日(火)
-
2024年2月28日(水)
-
2024年1月28日(日)
-
2024年1月23日(火)
-
2024年1月23日(火)
-
2024年1月3日(水)