2019年4月25日(木)般若寺文殊会式 2019
般若寺では毎年4月25日に文殊会式を営んでいます。
- (2019年4月25日(木) 午後7時28分37秒 更新)
Tweet

ご本尊八字文殊菩薩騎獅像を供養する文殊会式
般若寺の文殊会式は、ご本尊八字文殊菩薩騎獅像が安置された本堂で、毎年4月25日午後1時半ごろから営まれます。一時間ほどの法要です。今年は、かわいい小坊主さんが二人に増えてました。
前にご住職からコスモスで有名になる前は山吹で知られていたと聞きましたが、境内のあちこちで咲いている山吹がとてもきれいでした。

あいにくの前模様でしたが、法要が始まる少し前に雨が上がりました。

お坊さま方を先導して庫裏へ帰っていくかわいい小坊主さん。

若草山を望む。

法要に参列すると(運が良ければ?)お供物のお下がりをいただけます。
Map.
Trackbacks.
更新情報
Recent Entries.
-
2023年9月10日(日)
-
2023年6月10日(土)
-
2023年3月6日(月)
-
2023年1月31日(火)
-
2023年1月31日(火)
-
2023年1月31日(火)
-
2023年1月25日(水)
-
2023年1月9日(月)
-
2023年1月9日(月)
-
2022年12月27日(火)