Follow Us.

2023年1月31日(火)木津川市加茂町尻枝縄手・辻広垣外 縄手城跡

  • 京都府の遺跡マップに記載されている「縄手城跡」を探索しました。

  • (2023年2月3日(金) 午後1時21分57秒 更新)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加Tweet

主郭東側の土塁

横堀と土塁を備えた山城

京都府の遺跡マップに、中世の山城跡として記載がある「浦城跡」を探索しました。

https://youtu.be/SYvGmrtrigE

一帯は荒れた竹藪で見通しが利かず、踏査することが困難な状態でした。そのため城跡の範囲は大雑把に推測することしかできませんが、辻地区の広垣外北東端あたりに主郭があり、主郭の西に伸びる尾根の上に、腰曲輪のような地形が何段か作られているようです。1〜3mほどの土塁が主郭を囲い、主郭の北と東には横堀がめぐらされているようでした。主郭南側は自然地形を掘削したものようにも見えます。その上に辻地区の小さな祠があり、急な斜面に石段がありました。

西側の尾根には腰曲輪状の地形があります。

階段状に平坦地が造成されている西側の尾根。

縄手城跡の主郭へは、土塁の上にある小さな祠に登る道からたどり着けます。

主郭の南東角付近に石段があります。

石段を登ったところに小さな祠があります。

石段の途中で右(東)を見ると横堀があります。

土塁の上にある祠への道には階段もつけられています

現地は荒れた竹藪で踏査困難だったため、推測を多く含みますが、縄張り図を作成しました。主郭の内側と主郭の南側の状態は全くわかりませんでした。

Map.

関連記事

Trackbacks.

更新情報

Recent Entries.

RSS

Calendar.



[日] 1
[月] 2
[火] 3
[水] 4
[木] 5
[金] 6
[土] 7

[日] 8
[月] 9
[火] 10
[水] 11
[木] 12
[金] 13
[土] 14

[日] 15
[月] 16
[火] 17
[水] 18
[木] 19
[金] 20
[土] 21

[日] 22
[月] 23
[火] 24
[水] 25
[木] 26
[金] 27
[土] 28

[日] 29
[月] 30
[火] 31
[水]
[木]
[金]
[土]


[日]
[月]
[火]
[水]
[木] 1
[金] 2
[土] 3

[日] 4
[月] 5
[火] 6
[水] 7
[木] 8
[金] 9
[土] 10

[日] 11
[月] 12
[火] 13
[水] 14
[木] 15
[金] 16
[土] 17

[日] 18
[月] 19
[火] 20
[水] 21
[木] 22
[金] 23
[土] 24

[日] 25
[月] 26
[火] 27
[水] 28
[木] 29
[金] 30
[土] 31

Recent Trackbacks.

Twitter.

@mirokunomichi からのツイート
このページのトップへ

© 弥勒の道プロジェクト


PC 向けページに移動する